なぜ色を塗るだけで、
自分のことが丸裸になってしまうのか?
その理由は、たった一つ。
色は本能=右脳とつながっているからです。

私たちが自分探しをする時に
手段として選ぶ『言葉』は
左脳が司るものです。
一方、
本能・感情は右脳が司るもの。
つまり、
“本当の自分”を知るには
右脳と繋がりを持つものを手段とすべきなのです。
その手段1つが、
色です。
「なんとなくモヤモヤする。」
「自分の気持ちがわからない。」
そんな悩みは、
色を塗るだけで解決します。
また、色を知ることで
日常の風景から
自分の感情を読み取れるようになり、
『悩み』が無くなります。
子供が何気なく描く絵から
深層心理を知ることもできます。
言葉ではたどり着くことができない
ココロの未知の領域へ行きましょう。
《期待できる効果》
*脳の疲労回復効果
*子供のお絵かきから深層心理を探れるようになる
*日常の風景から自分の気分・感情を読み取れるようになる
*自分に必要な色がわかるようになる
*自分や家族を癒すことができる
*無自覚の自分の感情や身体の状態がわかるようになる
詳細
日時:2018年2月17日(土)13:00〜16:00
場所:東京 品川 (参加者のみにお知らせいたします。)
金額:3,000円(税込・事前振込・クレジット決済or銀行振込)
内容:色鉛筆を使った簡単なワーク&心の読み取り方の解説
*色鉛筆はこちらで用意いたします。