【パーソナルカラー別】気温16〜20度にオススメロングカーディガンの選び方。〜Autumun編〜

こんにちは!三枚橋彩花です!
さて、今回も連載でお送りしている
パーソナルカラー別ロングカーディガンの選び方シリーズの
Autumun編をお送りします!
オータムを英語で書く時って、
心の中で「アウトゥムン」って言っちゃいますよね!!!
(私だけ?w)
さて、
パーソナルカラーオータムの人の特徴は、
肌が黄みがかっている
肌や髪の質感がマット寄りで血色感はあまりない
瞳の色が深みのあるダークブラウン
シルバーよりもゴールドが似合う
顔の印象が落ち着いていて大人っぽい
こんな感じです。
(あくまで傾向です。)
オータムさんって、
リッチな印象で素敵ですよね^^
そんなオータムさんにオススメしたい
ロングカーディガンの色は
カーキ
ブラウン
キャロット
ダックブルー
このあたりです^^
こっくりした色が多いので、
中に着る服や小物を明るい色にしてあげることが
ポイントです^^
では、
1つずつオススメのコーデを解説しますね^^
【カーキ】

ハンサムな印象のあるカーキなので、
白やピンクなどの甘い色と合わせると程よく大人かわいいコーデになります^^
白はベージュに近い温かみのある白がオススメです。
【ブラウン】

濃いめの色なので、
ブラウン〜白のグラデーションカラーで
合わせるとまとまりがよく抜け感のあるコーデになります。
グラデーションでコーデを考えるのは、
結構取り入れやすいのでオススメです^^
【キャロット】

元気ハツラツなカジュアルコーデが好きな人にオススメです^^
ブルーデニムと合わせると爽やかでボーイッシュな印象です。
オフの日のピクニックやお散歩など、
心を緩めて着たいコーデです。
ゴールドの小物を合わせて、
よりスポーティーにしても素敵です^^

【ダックブルー】

濃い青緑のことです。
この写真はほぼ緑ですが^^;
知的な印象を与えてくれるので、
クールなスタイルが好きなオータムさんにオススメです。
ストライプと合わせてよりその知的さを引き立てても素敵です。
シャンパンゴールドやベージュのパンプスと合わせて、
抜け感を出してあげることで、
かっこ良くなりすぎず女性らしい印象になります。

いかがでしたか?
リッチで大人っぽい印象を持っている
オータムさんらしいコーデでした★
次回はラスト!ウインターさん編をお送りします!
お楽しみにー★